直葬なのにしっかり供養
【付帯サービス】
搬送車 - エスティマ(病院など~安置場所) / 布団 - 担架式 / 保冷剤 - 24時間 / 骨入れ - 2寸 / 死亡届・火葬場手配 / 棺 - 桐1800mm / 納棺 / 運営スタッフ / 霊柩車 - エスティマ(安置場所~岐阜市斎苑) / 火葬場案内
※ 会員登録・資料請求・入会金・積立など、面倒な手続きは一切不要です
オプション
永代供養納骨
5万円(非課税)
年会費・管理料など
その他の費用は一切不要です
永代供養納骨
5万円(非課税)
年会費・管理料など
その他の費用は一切不要です
合祀ではありません
納骨式を執り行い
お寺の本堂にて個別にご遺骨をお預かりいたします。
宗旨宗派、国籍は問いません。
檀家になる必要もありません。
合祀ではありませんので、他のご遺骨と一緒くたになりません。
個別に法要を執り行うことができます。
新しい納骨先が見つかった場合は、ご返骨も可能です。
直葬は、火葬場で全ての儀式を行うシンプルな葬儀形式です。
喪主やご遺族の選択によっては、宗教的な儀式を行わないこともあります。
日本の法律では、故人が亡くなってから24時間は火葬ができないため、まずはご自宅や安置施設に安置します。
火葬場では、火葬時に宗教的な儀式を行う場合もありますが、省略することもあります。
直葬のデメリットをすべて解決
ネット上で見られる直葬のデメリットを解決するために
30年以上の経験を持つ一級葬祭ディレクターが
あなたにぴったりの提案をいたします。
直葬のデメリットをすべて解決
ネット上で見られる直葬のデメリットを解決するために
30年以上の経験を持つ一級葬祭ディレクターが
あなたにぴったりの提案をいたします。
-
ネット上のデメリット
【安置場所に困る】
亡くなってから24時間以内には火葬ができません。
その間、ご遺体を安置する場所を確保する必要があります。
通常は自宅が望ましいですが、自宅に安置ができない場合や火葬までに数日かかる場合は、エンディングスマートにご遺体を預けることができます。
-
ネット上のデメリット
【納骨できなくなる】
菩提寺がある場合でも、直葬を選んだからといって納骨ができないことはありません。
火葬後に、ご遺骨で骨葬を行うことができます。
菩提寺がない場合は、エンディングスマートが低価格で読経と永代供養納骨のお手配をいたします。
-
ネット上のデメリット
【葬儀後に弔問客が押しかける】
火葬後、故人と親しい方が弔問に訪れることがあります。
また、参列が限られるため、参列できなかった親族からの苦情も考えられます。
現代では家族葬が一般的であり、弔問に訪れたとしてもごく親しい人たちです。
火葬が行われる前に自宅や安置場所でお別れしていただきましょう。
直葬は、葬儀の中でも最もシンプルな形式で進められるため
喪主やご遺族の負担を最小限に抑えることができます。
高齢の喪主やご遺族、参列者の負担を減らすだけでなく
財政的な余裕がない場合にも役立ちます。
直葬がオススメのケース
-
宗教的な儀式が不要だと考えているため
-
故人様や遺族に信仰する宗教がない
-
お墓が菩提寺にない、そもそも菩提寺がない
-
故人様が高齢で、身内や友人・知人がすでに亡くなっている
-
近親者の数が少ない
-
故人様が身寄りのない
-
葬儀に費用をかけられない、またはかけたくない場合
-
医療や介護の負担が大きかったため、費用を抑えたい
-
感染症等で亡くなったた
-
その他の指定伝染病や事故でご遺体の損傷が激しく火葬を急いだほうがいい場合
-
故人様が生前、直葬を希望していたため、その遺志を尊重する場合
直葬のプランニング
直葬をスムーズに進めるためのガイド
直葬のプランニング
直葬をスムーズに進めるためのガイド
事前の説明と注意点
直葬を成功させるためには、まず周囲の理解を得ることが大切です。
通夜や告別式を行わないことに反対する親族もいるかもしれません。
また、菩提寺にも事前に説明しておかないと、トラブルが生じるかもしれません。
金銭的な事情や家族だけで行いたい理由など、直葬の理由を明確にし、親族の了承を得てから準備を始めましょう。
親族に理解が得られても、知人からの不満が出ることがあります。
了承が得られない場合は、後日「偲ぶ会」を開催するなど、故人を追悼する機会を設けることも考慮されます。
その場合、会費制にすれば遺族や参加者に大きな費用負担はかかりません。
特に注意が必要なのは、直葬当日のその時間に来られない忙しい人々です。
来られない理由を理解してもらうためにも、丁寧に説明することが大切で、怠ると後にトラブルが生じる可能性があります。
費用を捻出するのが難しい場合
葬儀費用の捻出が難しい場合、費用のかからない方法を葬儀会社から提案してもらいましょう。
まずは行政や健康保険からもらえる葬祭費などの説明があるはずです。
また、良心的な葬儀社であれば、法要や納骨に関しても、利用しやすいオプションをサポートしているはずです。
具体的な支援策として、以下のものが挙げられます。
▪ 菩提寺のない方向けの法要を頼める寺院の紹介
▪ 遺骨を手元で供養する際の留意点
▪ 手頃な価格で納骨できる方法の紹介
こういった提案を親切・丁寧に説明してくれる葬儀会社なら、直葬を選択したからといってぞんざいな対応にあうことはないでしょう。
宗教的な縛りを望まない場合
日本の葬儀の大半は仏式で行われ、その儀式は仏教の教えに基づいています。
しかし、宗教に興味のない方たちには、仏式の葬儀に魅力を感じない人もいるでしょう。
確かに宗教的な儀礼を省いた直葬は、宗教に縛られない形式ですが、同時に非常にシンプルな葬儀形式でもあります。
葬儀は故人を見送るためのものであり、同時に遺族にとっても大切な別れの場です。
宗教的なしばりから解放され、かつ遺族が心地よく送り出せる「無宗教葬」や「自由葬」を、考えてみる価値があります。
それにより、僧侶への謝礼が不要になるだけでなく、遺族の経済的な負担も大幅に軽減されるでしょう。
遺体の安置と納棺
法律上、亡くなってから24時間以内に火葬することができません。
病院で亡くなった場合も、遺体を長時間安置できないため、葬儀会社に連絡して適切な移動先を決める必要があります。
そのため、遺体を安置して納棺する必要があります。
自宅で最期の時間を過ごす場合は敷布団を使用し、ドライアイスを使って遺体を正しく安置することが大切です。
スペースが不足している場合や火葬までに数日かかる場合は、葬儀会社に相談し、安置施設で安置することもできます。
遺族が付き添うかどうか?…など、葬儀会社に相談すれば適切な方法が提案されます。
遺体の安置を自宅でする場合も、葬儀会社に相談することで正しい対処が行われます。
直葬の手続きと流れ
死亡届を岐阜市役所に提出して火葬許可証を受け取ります。
岐阜市斎苑に火葬の申し込みをすれば火葬ができます。
直葬では通夜や告別式はなく、火葬のみが行われます。
そのため、親しい身内だけが参列し、服装には通常の葬儀ほど厳密にこだわる必要はありませんが、喪服や黒いスーツなど標準的な服装が良いでしょう。
香典は直葬でも用意されることがありますので、受け取った場合は返礼品を差し上げましょう。
火葬後には、遺骨を骨壺に納める「骨上げ」が行われます。
竹と木の箸で遺骨を1~2片拾います。
分骨する場合は、事前に葬儀会社に伝え、2つの骨壺を用意してもらいます。
直葬では通常、食事は行われません。
もし食事をする場合は、火葬時間中に岐阜市斎苑の控室か、骨上げの後に自宅や外食で簡単に済ませます。
低価格なのに
きちんとしたお葬式
ご要望に沿ったお葬式を岐阜市でご提供
低価格なのに
きちんとしたお葬式
ご要望に沿ったお葬式を岐阜市でご提供
大切な方を供養するためのお手伝いを岐阜市で行っております。
あなたのしたいことだけを、親切・丁寧に執り行います。
不必要なサービスを無理におススメすることはなく、長時間の打合せもありません。
直葬プランでも、あなたのご要望通りにカスタマイズができます。
ご不安を安心に変えるサービス
岐阜市斎苑
第2式場
利用料金
一日葬
10,000円(税込)
通夜 - 葬儀
20,000円(税込)
※ 岐阜葬具同業組合に協力金として
5,000円(税込)別途必要です
式場
~30席程度
親族控室
和室12畳
寺院控室
和室6
岐阜市斎苑
第2式場
利用料金 | 一日葬 | 10,000円(税込) |
通夜 - 葬儀 | 20,000円(税込) |
※ 岐阜葬具同業組合に協力金として
5,000円(税込)別途必要です
式場 | ~30席程度 |
親族控室 | 和室12畳 |
寺院控室 | 和室6 |
【アクセス】
名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅から約3.1㎞
JR東海道本線 岐阜駅から約3.5㎞
岐阜バス 北一色方面行 金園町9丁目下車 徒歩15分
名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅から約3.1㎞
JR東海道本線 岐阜駅から約3.5㎞
-
Google マップ >>
-
岐阜市斎苑 ホームページ >>
-
エントランスホール
-
第2式場
Benefits
事前相談をしていただくと…
Benefits
事前相談をしていただくと…
お葬式で使える「10,000円割引券」を
無料プレゼントいたします。
※ 会員登録・資料請求・入会金・積立など
面倒な手続きは一切不要です。
お電話、メール、LINEでお気軽にご相談ください。
メール、LINEの場合は
「あなたのお名前」と「希望の葬儀」を記載してご送信ください。
check!
お葬式の費用のお悩みを解消
金銭的なご負担が抑えられる直葬プランで岐阜市にお住まいの方をサポートいたします
-
Point 01
費用を最小限に抑えるプラン
現代のライフスタイルの変化に合わせて、ご遺族様の費用や労力のご負担を軽減しつつ、故人様を偲ぶ場所を岐阜市付近で提供しております。より費用を抑えたい方には、直葬プランがおすすめです。
-
Point 02
ご遺族様に満足感を提供
「高いお金を払ったのに納得がいかなかった」「安く済ませようとしたが、質素なものになり過ぎてしまった」などの葬儀に関するトラブルを防止するために尽力しておりますので、岐阜市にお住まいの方はぜひご相談ください。
-
Point 03
お葬式へのご不安を解消
直葬プランをはじめとした3つのプランからお選びいただくことで、岐阜市にお住まいの方に納得感を提供いたします。初めてお葬式を執り行われる方にもしっかり寄り添うため、ご安心ください。
Benefits
事前相談をしていただくと…
Benefits
事前相談をしていただくと…
お葬式で使える「10,000円割引券」を
無料プレゼントいたします。
※ 会員登録・資料請求・入会金・積立など
面倒な手続きは一切不要です。
お電話、メール、LINEでお気軽にご相談ください。
メール、LINEの場合は
「あなたのお名前」と「希望の葬儀」を記載してご送信ください。
お気軽にご連絡ください
Access
地域に根差して一人ひとりの思いに寄り添うお別れの場をご提供しトータルサポートを実施
Access
地域に根差して一人ひとりの思いに寄り添うお別れの場をご提供しトータルサポートを実施
エンディングスマート
住所 | 〒491-0201 愛知県一宮市奥町三出36番地2 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0586-52-2240 |
営業時間 | 24時間営業 |
代表者名 | 桜庭 孝蔵 |
エンディングスマートのこだわり
金銭的なご負担を抑えるための提案を岐阜市でご提供
エンディングスマートのこだわり
金銭的なご負担を抑えるための提案を岐阜市でご提供
葬儀にかかる費用のお悩みを解消するための豊富なサービス
少子高齢化が加速度的に進む中、お葬式の縮小は自然な流れであると言えますが、その費用はなかなか下がらないのが現状です。
「月収の何倍にもなる費用で、生活が苦しくなってしまった」という方も少なくありません。
故人様とご遺族様の本当に望むことに焦点を絞り、その実現に全力を尽くすことで、最上級のコストパフォーマンスの実現を目指す会社を営んでおります。
ご要望に応じて提案する3つのプランの中でも、リーズナブルな価格帯である直葬プランは、岐阜市で少しでも費用を抑えたい方に多く選ばれています。
シンプルでありながらもしっかり供養ができるため、「安い価格では杜撰な供養をされてしまうのではないか」とご不安に思われる方にもご安心いただけます。
「永代供養納骨 5万円」など、様々なオプションをご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
エンディングスマート そよ風ホール
小さな家族葬専用
エンディングスマート そよ風ホール
小さな家族葬専用
Funeral home
エンディングスマート そよ風ホール
住所:愛知県一宮市奥町字三出36-2
電話:0586-52-2240
アクセス:名鉄尾西線「玉ノ井」「奥町」から車で約5分
東海北陸自動車道「一宮木曽川IC」から車で約10分
駐車場:6台
収容人数:15名程度
Contact
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
ご逝去・ご危篤など、お急ぎの場合はお電話にてお問い合せください
Instagram
インスタグラム
インスタグラム
ライフエンディングステージの総合コンサルタント
エンディングスマートはライフエンディングステージのさまざまなお困りごとに各分野の専門家チームがワンストップでサポートします